TOP
ABOUT
MEMBER
PROGRAM
LINK
BBS
MULTIMEDIA
CONCERT
COLUMNS
DICTIONARY
MENU
1979 年度入学
1981 年度入学
メンバートップ
トップページ
ページ最上部へ
Kyoto University Guitar Club
MEMBER
1980 年 入学
蔵本 浩史
Hiroshi Kuramoto
学部など
工学部
ラプソディー イン ブルー -
第 17 回 定期演奏会
スター誕生 より 愛のテーマ -
第 17 回 定期演奏会
マ・メール・ロア より 眠れる森の美女のパヴァーヌ、おやゆび小僧、パゴダの女王、美女と野獣の対話、妖精の園 ( ラヴェル ) -
第 18 回 定期演奏会
渚のアデリーヌ、海のトリトン、ボレロ ( ラヴェル ) 、白いパラソル -
第 18 回 定期演奏会
パルティー ポロネーゼ -
第 19 回 定期演奏会
2 つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 ( バッハ ) -
第 20 回 定期演奏会
中川 真実
?? Nakagawa
学部など
工学部
ラプソディー イン ブルー -
第 17 回 定期演奏会
マ・メール・ロア より 眠れる森の美女のパヴァーヌ、おやゆび小僧、パゴダの女王、美女と野獣の対話、妖精の園 ( ラヴェル ) -
第 18 回 定期演奏会
アランフェス協奏曲 ( ロドリーゴ ) -
第 18 回 定期演奏会
渚のアデリーヌ、海のトリトン、ボレロ ( ラヴェル ) 、白いパラソル -
第 18 回 定期演奏会
展覧会の絵 -
第 19 回 定期演奏会
パルティー ポロネーゼ -
第 19 回 定期演奏会
大きな森の小さなお家、マーサ マイ ディア ( マッカートニー ) 、懐かしのラヴァー ボーイ、カーペンターズ メドレー -
第 19 回 定期演奏会
2 つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 ( バッハ ) -
第 20 回 定期演奏会
組曲 第 17 番 より アルマンド、ブーレ、ジーグ ( ヴァイス ) -
第 20 回 定期演奏会
永尾 義雄
Yoshio Nagao
学部など
農学部
ラプソディー イン ブルー -
第 17 回 定期演奏会
スター誕生 より 愛のテーマ -
第 17 回 定期演奏会
渚のアデリーヌ、海のトリトン、ボレロ ( ラヴェル ) 、白いパラソル -
第 18 回 定期演奏会
悲しみのサンバ -
第 19 回 定期演奏会
ショリーニョ ( ピシンギーニャ ) -
第 20 回 定期演奏会
畑 譲
Jo Hata
学部など
理学部
スペインの城 より アルバ デ トルメス、トレガノ ( トローバ ) -
第 17 回 定期演奏会
ブランデンブルク協奏曲 第六番 ( バッハ ) -
第 17 回 定期演奏会
ラプソディー イン ブルー -
第 17 回 定期演奏会
スター誕生 より 愛のテーマ -
第 17 回 定期演奏会
アランフェス協奏曲 ( ロドリーゴ ) -
第 18 回 定期演奏会
水口 敦雄
Atsuo Mizuguchi
学部など
農学部
ブランデンブルク協奏曲 第六番 ( バッハ ) -
第 17 回 定期演奏会
カプリース 24 番 ( パガニーニ ) -
第 17 回 定期演奏会
ラプソディー イン ブルー -
第 17 回 定期演奏会
アランフェス協奏曲 ( ロドリーゴ ) -
第 18 回 定期演奏会
渚のアデリーヌ、海のトリトン、ボレロ ( ラヴェル ) 、白いパラソル -
第 18 回 定期演奏会
組曲「ドリー」 ( フォーレ ) -
第 19 回 定期演奏会
2 つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 ( バッハ ) -
第 20 回 定期演奏会
イギリス組曲 ( デュアルテ ) -
第 20 回 定期演奏会
内容に関する問い合わせその他は
管理人
まで
1997 - 2005 © KUGC All Rights Reserved.